〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-7-4 トラスティ夕陽ケ丘805
大阪メトロ谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩1分
受付時間
9:00~18:00
(土・日・祝日を除く)
<2021年9月28日>
当社では多くの労働者が、新型感染症対策として自主的にマスクを着用しています。
今のところマスク代は各自が負担し、会社に費用を求める声はありませんが、たとえば会社が着用を命じた場合などでは、会社が費用を負担する必要がありますか。
安全配慮を考慮し、使用者が費用を負担する方が無難と考えます。
使用者は、労働者に対する安全配慮義務が課されています(労契法5条)。また、事業遂行上必要かつ相当な範囲内で一定程度、業務命令を出すことができます。
このため、安全衛生上必要な措置として、マスクの着用を命じることは可能で、原則論として懲戒の対象にもなり得ると考えられます。ただし、皮膚疾患を抱えていたり、品薄状態で入手が難しかったりするなど着用できない合理的な理由がある場合、業務命令として発令できないといえるでしょう。この場合、懲戒権の濫用(同法15条)と判断されるおそれもあります。
マスクの費用は、業務命令とする以上、業務上必要なものということになるため、使用者が負担するのが無難と考えられます。
〒543-0051
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-7-4
トラスティ夕陽ケ丘805
大阪メトロ谷町線
四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩1分
9:00~18:00
土曜・日曜・祝日